
「箱根本箱」開業日誌0301
2018.3.1
染谷 拓郎
今日、暖かかったですね。
お昼に外に出たとき、ああ、これは春だ!と身体が少しゆるくなったのを感じた。
今日は一日社内で資料を作成。社内で使うものと、昨日の打ち合わせのアイデアを具体化するための概要書を作る。
明日は一日箱根に行く。
・小田原合同庁舎に許認可のヒヤリング
・小田原警察署に古物商許可証の受け取り
・不動産屋さんに物件の細かい点の相談
・物件のガス開栓立会い
・物件の駐車場契約手続き
・温泉業者に新規許認可の為の相談
・工事状況確認
一個一個は雑用なんだけど、それを積み重ねるとなかなかの過密スケジュールになる。
一人でこれをこなすのもなかなか寂しく、いつも小田原のトヨタ・レンタカーで借りたパッソを運転しながら、「今箱根で一番忙しいやつ」を装い、自分を鼓舞するのが通例となっている。
BGMをどうするかも一人の時は重要な課題だ。なにか問題が起きている時は無音で集中する。ふつうに移動する時はディランかキングス・オブ・コンビニエンス。万事よろしく終わった帰り道は、空気公団やキリンジで締める。
一つの土地に一年を通じて何度も行くので、山々の移ろいを感じられるのも小さな楽しみだ。冬枯れの山も素敵だったが、明日はどうなっているだろう。