現代の学びの拠点。
本による学びと、講座による学び。
二つの相乗効果で知的好奇心が満たされる場所。
異なる二つのブランドが混じり合い、お互いを引き立て合う空間。
文喫と学IWATAYA、2つの業態が混ざり合い、
一つの場を作りあげていることを象徴している。
店内レイアウトは、学 IWATAYAの各教室と文喫スペースが
適度に混じりあい、 あえて複雑な導線を生むことで
本との偶然の出会いを起こす。
フリーゾーン、喫茶室、児童書室ではお互いの話し声や
BGMが行きかい少し活気のある楽しい空間。
講座が終わった生徒さんが気軽に腰かけておしゃべりをしながら
よりコミュニケーションを深めることもできる場だ。
奥の閲覧室に向かうにつれて、
だんだんと静かな図書館のような空間が広がり、
より広く深く時間をかけて本と向き合う場を提供。
一人ひとりが用途にあった場所を探して、
さまざまな本との関わり方、過ごし方を
楽しむことができる空間を用意した。