漠然と良い本を選ぶのではなく、
より多くの人に手に取ってもらえそうな本を選ぶのでもない。
本を選ぶ時には、誰に対して、どんな理由で、
どんなテーマで、どんな場所で、どのくらいの時間で、
といった本を取り囲む状況への視点が欠かせない。
本はただ置かれるのではなく、
場の目的を実現するツールとして機能する。
文喫のコンセプトは「本と出会うための本屋」。
入り口から奥に行くにつれ、
本に囲まれた空間で過ごす時間を重ねるにつれ、
次第に本との関係性が深まっていく。
文喫では、そんな体験を創るツールとして本を選んでいる。
長い滞在時間と自由な過ごし方に寄り添うように、
一目見れば思わず手に取りたくなるような
色鮮やかな本もあれば、
最初はとっつきにくいけど
ページをめくるうちに深みにはまる本もある、
奥行きのある選書。
体験を創る選書





文喫の「選書サービス」は、
スタッフがお客様の希望から本を選び提案するサービス。
誰かに対して本を選ぶ時には、本の知識があるだけでは不十分。
お客様が本を読む目的、興味関心、
価値観をヒアリングすることで、
はじめて本を選ぶことができる。
ヒアリングはただ「聴く」のではなく、
お客様の「語る」を引き出していく行為。
本の話だけでなく、幅広い話題を行き来しながら、
お客様が自分自身を言語化するのをサポートする。
サービスの価値を高めるために、
ヒアリングの質問項目は回数を重ねるごとにアップデート。
お客様に本を手渡す時には、
その本を選んだ理由を栞に書き込んで一冊一冊に挟んでいる。
本を選ぶプロセスは一貫してコミュニケーションであり、
手紙のやり取りのような体験価値を持っている。
選書を通じた
コミュニケーション
「選書サービス」


文喫
オープン日:2018年12月
アクセス:〒106-0032 東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル 1F
地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅 3・1A 出口より徒歩 1 分
営業時間:9:00 ~ 21:00(L.O. 20:30)
定休日:不定休
席数 :90席
入場料:1,650円(税込) ※土日祝の入場料は1,980円(税込)
公式サイト:bunkitsu.jp
プロデュース:YOURS BOOK STORE(日本出版販売株式会社)、株式会社スマイルズ
BOOKディレクション:YOURS BOOK STORE(日本出版販売株式会社)
店舗運営:株式会社リブロプラス
担当:
プロデューサー / PM:武田 建悟 ( YOURS BOOK STORE / 日本出版販売株式会社)
ブックディレクター:林 和泉( YOURS BOOK STORE / 日本出版販売株式会社)
有地 和毅( YOURS BOOK STORE / 日本出版販売株式会社)
アシスタントディレクター:西條 陽香( YOURS BOOK STORE / 日本出版販売株式会社)
一覧に戻る
お問合せ